いろいろ お買い物 バイク用品編
![]() |
2016/11/02 elf レインスーツ (ELR-3291) \6,610-(定価 \7,800-(税別))
今のレインウェアが機能しなくて中が濡れるようになったので 思い切って買い替えです。 2009年にタダでゲットしたので、よく持った方でしょうか。 評判のいいYAMAHA製も考えましたが、YAMAHAのロゴが 入ってたり、レッドが無かったりでこれに落ち着きました。 果たして使い勝手はどんなもんでしょうか。 まあ、使わないで済むに越したことはないのですがね。 |
![]() |
2016/10/13 判子タイプステッカー \320-(定価 \525)
セールだったので、つい衝動買い。 「空冷四発」はカワ空4会の象徴なので、 今年のカワ空4会上毛三山ツーにはもってこいでした。 |
![]() |
2016/10/13 タイヤレバー \1,500-(税別)(1本) リムプロテクター \800-(税別) パンク修理器 \1,500-(税別)
KDX220のタイヤが経年劣化で割れてしまったので、 KLX250の古いタイヤと交換しようと工具を購入です。 通常ならショップにお願いするところですが、懐が厳しいので 自分で交換することにします。 果たして上手く交換できるのか!? |
![]() |
2016/10/13 レインカバー \1,080- シート固定ベルト \1,080-(1本)
今年の名古屋遠征でレインカバーが飛んでしまったので購入です。 どうせならと、糸のほぐれ始めたシート固定ベルトも合わせて購入。
本当なら年季の入ったシートバッグごと買い替えできれば いいのですが懐が厳しいのでリペアパーツだけです。 とりあえず今年のカワ空4会に間に合ってよかったです。 |
![]() |
2016/07/13 デジタルコンパスGP-102 \5,280-(定価 \???)
今まで使っているGPSロガーの調子がいまいちなので、 思い切って買い替えです。 同一機種があればいいのですが、生産中止なので 新たにこの機種にしました。 日本郵政の怠慢(?)のせいで物が手元に届くまで 10日も要する被害に合いましたが、無事手にしました。 果たして使い勝手はどんなもんだろうか・・・。 |
![]() |
その2。
サイズは今までの物より半分くらいになりました。 ただ、電池が内臓の充電式なのが気がかりです。 一応、仕様上は1日持ちそうですが。 充電がミニUSBからなのも気がかりです。 ミニUSBで充電するACアダプタもないし。 買ったはいいものの、どうしたもんだか・・・。 とりあえず、北海道遠征までにあれこれやって、 試行錯誤しながら使いこなすしかないですかね。 |
![]() |
2016/07/03 ROUGH ROAD RR6900 ウェストバッグ \4,900-(税別)
同じく、昨年の北海道でコケてウェストバッグも 穴だらけになったので、買い替えです。 ラフロの使い慣れた定番のウェストバッグです。
モデルチェンジで少し変わって値段も上がりましたが、 使い勝手はいままで通りでしょうかね。 |
![]() |
2016/07/02 Arai TOUR CROSS 3 DETOUR \40,980-(定価 \56,160-)
昨年の北海道でコケてメットにかなりの衝撃があったので 安全のため新たに購入です。 懐が厳しいけど、安全のためには仕方ないでしょうかね。 もっと安いネットショップもありましたが納期が8末なので 在庫のあるところで購入でした。
これで気分一新、今年の北海道も楽しめそうです。 |
![]() |
2016/05/04 ミラーシールド ライトスモークブルー \12,960-
今までのミラーシールドのミラーが剥がれたので、 思い切って購入です。 今までのはすぐに剥がれたので、今回は奮発して セラミックコーティングにしました。 欲しかったレッドが無かったのが残念ですが、 これなら長持ちするかな。 今までのはすぐ剥がれて品質が悪かったからな〜。 |
![]() |
2016/01/07 ツーリングマップル東北2015 \1,944- ツーリングマップル関東甲信越2015 \1,944-
今の関東甲信越版は2008年ものなので買い替えです。 もっとも、関東甲信越版はほとんど使うことはないのですが。(笑) 東北版は今年東北を周ろうかと思い購入です。 本当は2016年版にしたかったけど、まだ出ていなかったので、 2015年版で我慢です。 それにしても、高くなったな〜。(涙) |
![]() |
2015/09/12 メンテナンスローラー \3,980-
リヤタイヤを乗せ、リヤタイタだけを回せます。 チェーン整備やホイール磨きに重宝しそうです。
このショップで購入です。 200円の会員登録で安く買えます。 品揃え豊富で1日いられそうです。 |
![]() |
2015/08/16 ACTIVE サーモスタット \15,000-(税抜き)
オイル漏れがひどかったので交換しました。 原因が予想外でしたが。
この新品の輝きがいいですね。 って、他が色褪せて貧弱に見えちゃいますが。(涙) |
![]() |
2015/05/30 TONE ソケットレンチ 27mm \???- TONE ソケットアダプター 9.5mm⇒12.7mm \???-
27mmのスパナが高くてこれに落ちついちゃいました。 それでも、確か結構いい値段だったような気もしますが。
これで安心してKLXのチェーン調整ができます。 って、使う頻度は超低そうですが。(汗) |
![]() |
2015/04/25 RSタイチ アームド メッシュ グローブ RST411 \8,640-
昨年の春に買いましたが、林道にも使って だいぶくたびれたので、オン用に買い足しです。
ライコで見かけ、無くなる前にと即決です。 GWには使いたかったし。 ただ、600円も値上がりしている・・・。(涙) 国のバカが進めるインフレの流れが止まって欲しいな〜。 |
![]() |
2015/04/25 ミラーシールド セミスモークブルー \8,316-
2シーズンでミラーコートがハゲハゲになったので、 思い切って買い替えです。 って、今のシールドと同じなので、またすぐに剥げるか!?
本当はレッドが欲しかったけど、ライコにはこのモデルの 品揃えが悪かったからな〜。(涙) |
![]() |
2015/04/25 ツーリングマップル中部北陸 2015 \1,944- ツーリングマップル関西 2015 \1,944- ツーリングマップル九州沖縄 2015 \1,944-
GWに備えて買っちゃいました。 関西版は昨年買ったの忘れてて、買っちゃいましたが。(汗) 九州沖縄版は初めてです。 21年前に九州へ行った時は全国版のでかい地図使ってたので。(笑) ちなみに、ツーリングマップルも値上がりしてました。(涙) |
![]() |
2015/04/25 POSH コッターピン \432- JETECH 22mmスパナレンチ \1,039-
ライコで目にして、どうせならと購入です。 スパナは22mmがMAXで、27mmが無かったのが残念。 これくらいの値段で27mmのスパナも揃えられればな〜。
とりあえずこれで、KLXのチェーン調整も楽になるか!? |
![]() |
2015/04/18 TONE 7mmスパナレンチ \498- TONE 7mmレンチ \598- ねじ各種 \128- アメリカ規格ねじ各種 \198-
ZEPのB.Sの整備用に7mmレンチを購入です。 上は車載用、下は整備用に。 ねじは、いろいろやってみようとあれこれ購入です。 1袋が安いので、ついあれこれ手が出ちゃいますね。 |
![]() |
2014.07.19 デイトナ ネジロック \810-
バックステップのナットがいつも外れるので固着します。 これで問題解決かな。
もっとも金属疲労による破損には効きませんが。(笑) |
![]() |
2014.07.19 ステッカー各種
個人的に、Iラブ群馬がヒットです。
|
![]() |
2014.04.05 RSタイチ アームド メッシュ グローブ RST411 \7,992-
ウィンターグローブを新調した勢いでお気に入りの RSタイチのメッシュグローブも新調です。 本当はウィンターグローブと一緒に買いたかったのですが、 まだ出ていなかったようで入荷待ちだったので、 4月になっちゃいました。(涙) ちょっと消費税対策の感もありましたが。 でも、以前7月に苦労して入手したことを考えればマシかな。 |
![]() |
2014.04.05 ツーリングマップル関西 2014 \1,728- ツーリングマップル中国・四国 2014 \1,728-
今年のZEPの輪inGWに備えて新調です。 増税前にネットで買おうと思ったら近刊で買えずじまい。 でも、書店には出てたとか。 売り手の手間を考えれば分からなくもないですが、 買い手のことも考えて欲しいな〜。(怒) 知っていれば書店に行ったのに・・・。 |
![]() |
2014.03.17 RSタイチ ウィンターグローブ RST587 \9,975-
最初はレッドを注文したものの在庫切れのため ホワイトに変えました。 それほど厚手でなくてバイクの操作に違和感なく、 それでいて寒さも感じさせません。 買って正解だったでしょうか。 |
![]() |
2013.07.10 ETC
今使ってるETCが壊れて、買い替えです。 これは防水タイプなので外付けでも安心ですね。 |
![]() |
カードを入れて、スタンバイもランプONです。 問題はなさそうで、一安心です。
これで安心して北の大地へ向かえます。 |
![]() |
2013.07.10 EVS ニーシンガード \3,000-(定価 \3,150-)
今のニーシンガードがくたびれてきたので買い替えです。 って、くたびれたのは足に巻きつけるゴムだけなのですが。 ダルダルになったゴムだけ交換できればいいのにな〜。 まあ、そんなに高くないのでしかたないですかね。 |
![]() |
2013.07.10 DAYTONA チェーンブラシ \1,800-(定価 \1,890-)
前から欲しかったパーツです。 北海道遠征前にKLXのチェーンを綺麗にしようと購入です。 今までは歯ブラシで磨いてましたが、これからは楽になりそうです。
※メンテの様子(2013.07.22) |
![]() |
2013.01.02 ライディングオーバーパンツ \13,800-(定価 \22,050-)
わかさぎ釣り用のオーバーパンツがかなり痛んだので 思い切って購入です。 初売りセールで約4割引きでした。 もっとも、この時期に残ってる商品が対象なので、 サイズ、デザインの選択肢が少なくてこれで妥協です。 コミネ、RSタイチのも安くて良かったけど、ファスナーが無くて断念。 やはり、冬場はトイレが近いのでファスナーは大事ですからね。 |
![]() |
2013.01.02 ミラーシールド セミスモークブルー \8,085-(定価 \???)
今のミラーシールドのコーティングが剥げたので購入です。 もっとも、今のシールドと同一商品なので、 またすぐに剥げそうですが・・・。
|
![]() |
2012.07.01 今使ってるGPSロガーが調子悪いので新調しました。 旅レコ \6,900-(代引き料金 \260-)(定価 \???)
手持ちのHOLUXのOEMで、I-O DATE製です。 中身はまったく一緒なので、操作も不安なしですね。 |
![]() |
2012.06.30 DRC HC2リフトスタンド \11,800-(定価 \12,600-)
オフ車のために買っちゃいました。 チェーンのメンテと洗車に重宝してます。 って、それ以外に使いこなしていないのですが。(笑) |
![]() |
2012.06.30 ラフ&ロード パワーフロアポンプEVO \3,400-(定価 \3,570-)
オフ車のFタイヤの空気がよく抜けるので購入です。 いまいちこれも使いこなせてないかな。(汗) |
![]() |
2012.03.01 オフブーツを新調しちゃいました。 SIDI CROSSFIRE BOOTS \35,000-(定価 \45,000-(?))
今のブーツは9年使い、白さも無くなったので 思い切っちゃいました。 ちょうど、モデルチェンジで安くなってたし。(笑) デザインはお気に入りで、思いのほか足首も 曲がるので、買って正解だったかな。 自分自身へのいい誕生日プレゼントになりました。 |
![]() |
2012.01.21 今まで使ってたウエストバックのチェックが壊れたので 新たに購入です。 ラフ&ロード ラフウエストバッグ \3,900-(定価 \4,095-)
使い勝手が良くて、2002年から愛用してます。 未だに製品として残ってるのは、 それだけ人気があるってことでしょうかね。 この先もずっと残ってて欲しい一品です。 |
![]() |
2012.01.15 今まで使ってた安物のビデオの調子がいまいちなので 思い切って本格的なビデオを購入です。 パナソニック HDC-TM45-T \32,800-(定価 O.P)
大容量バッテリー、充電器も買ったら 5万円を越えちゃいました。(涙) 手振れ機能も充実してるので期待大でしたが、 振動を拾い過ぎちゃっていまいちかな・・・。(滝涙) もう買い替えられないので、ステーの改良を考えないと。 |
![]() |
2012.01.03 新年早々、酔った勢いでメットを衝動買い。(笑) Arai Astro-IQ Marker(白/赤) \39,269-(定価 \52,500-)
昨年買ったICONがいまいちフィットしなくて、 国産に鞍替えです。 やはり国産、フィット感は抜群です。 アメリカ人とは頭の形が違うってことですね。(笑) |
※定価は購入当時の価格です。あくまでも参考程度に。